2025年11月19日水曜日

日曜の昼さがり


いつもは土曜の昼下がりに 
月イチで
オープンしている
ベーカリー&コーヒースタンド
ベーカリーショップが10周年と言うことで
さらにもう一つ足して
となるとそりゃ欠かせない
ナイスミュージックしかないわけ

となると
店主もワサワサしたいと言う事で
それじゃ
定休日の日曜に店内でなり

ホットドック屋も呼んで
んまいソーセージ目の前でじゅーっ
こんがり焼き上がったソーセージを
この為に特別に焼いたベーカリーショップ特製パンで挟み込む
 
んで
いつもメニューにない
手伸ばしで1枚1枚丁寧に焼きあげる
ニューヨークスタイルピザに
もちろんビールに
アップルパイにコーヒーに
ナイスミュージックに
11月とは思えない
カラッと晴れたTシャツで過ごせる天気で
店内も外も大賑わい

もう気がついたでしょ
1番の楽しみである店主は大忙し

んなわけで
日曜の昼さがりに
楽しめるベース出来上がったね
って事で

次またご期待ください

2025年11月18日火曜日

この声は


我が街に 
スノーの新しい風が入ってくる
イオンのなかったいや一度イオンを拒否した我が街
まあそれとは話がちと違うが

今までこの街になかった
ノーボードと雪山を繋ぐギアが入ってくる

スノーボードと雪山ってまんま繋がってんじゃん
と思うなかれ
なかなかスノーライフじゃない人にはわかんないであろうが
少なかれ我々のまわりは
スノーボードとカルチャー
どちらかと言うとストリートが絡み合っていて
なかなか素直に優秀なギアが良い
言える素直な連中ばかりではない

バックボーンがあったり
直感でビシッときた物に惹かれる
そんな連中が多く生息する
全国から見ても特異な街
いろんな分野において

でもそれってどこにもそんな連中いるよね
車で見ても
乗りやすい車が絶対なら
国産車ばかりになっているだろうが
じゃじゃ馬なアメ車好きも
原因よくわかんねえ故障繰り返すようなユーロ車好きも
国産だって手のかかりすぎがかわいいって旧車好きも
男の特異体質だね

まあそんなわけで
そんな街に
正統派の風が届く
そんなわけでその風を迎え入れる
アウトドアショップのオーナーから
直々に誘いを受け
喜んで
出向いたものの
少し遅刻イン
おっ
ビシビシ真面目なトークショー
こりゃ大丈夫かと
思いつつ

試写会に突入すると
雪壁に
街の壁に
波の壁に
バシーっと当て込むシーンで
前方から
イエーイの歓声
と同時に
こっちも
サイコーと声をあげていた

なんだ
連中前の方にいるじゃん
って事で
結局は
スペシャルゲストを挟み込んで
んなわけでビッときたら
誰でも一瞬でスッと
迎え入れる街でもある


2025年11月15日土曜日

今回はH


男の城 
ガレージを借り直しました

ホームにぐんと近づきまして
ホームから2本ほど隣の筋という
ふさっと歩いて行ける距離

これはこれは
もう便利
ここまで便利になると
この後はもう
今の場所でAという
道路側を狙うぐらいか

ガレージをホームに吸収するかだわ

ぜんぜんこのHでいいんだけどね
と言うか
ホームと別場所ってのが
ガレージの醍醐味
向かってる時のワクワクがたまんないんだよね

2025年11月14日金曜日

L'ESSENTIEL


そんなわけで早速です 
次の日曜 11月16日
月イチのお楽しみでオープンしている
コーヒースタンド横の本体である
人気のベーカリーショップ L'ESSENTIEL 10周年を祝って
通常は定休日である日曜に
ショップ内で開催されるストアイベントのお誘いです 
L'ESSENTIEL 行った事ないんだよね
って人も安心な盛りだくさん内容です

ホットドック専門店 Doggs がこの日出張でやってきて
焼き上げる極上ウインナーに
この日限りの L'ESSENTIEL 特製パンとドッキング

そして我々 MARVIN CORNER も華を添えるべく
LESSENTIEL 10周年ブレンドをドリップ

他普段はないピザの焼き上げやデザートなどなども登場し
ビールなどもぐびっといきながら
DJ によるナイスミュージックも楽しめます

この日は普段のパンメニューはないですが
普段ないメニューが楽しめますので
のんびり楽しみに来てください

お待ちしてます

2025年11月13日木曜日

楽しい縁日


んなわけで 
行ってきました
石川県の人気ショップ NiOR がセレクトする
ナイスなショップが集まって開催された
NiOR Market 
さすが名店がセレクトする名店が
地元石川はもちろん
関東 関西 さらには四国から集まるとだけあって
雨の中
オープン前から並ぶ並ぶ
それで
オープンすれば
中はそれはそれは大賑わい
とは言え
なんか嫌な感じの
人混みじゃないんだよね
何かのセールとかのギスギスした感じも
ライブとかの前に前にな感じも
全くなし

みんな
各々が自分のベースを作り
そこから食べたい物飲みたい物をチョイスしに
ブースに足を運びベースに戻り堪能するって感じ
なので
我々のブースの前の行列も
まだなのとかでイライラする感じもなく
並んでいる人同士が会話したり
並んでいる人全体に我々が話かけたり
隣同士のブースと一緒になってお客さんと話したり
なんか盛り上がっている花見というか縁日というか
実に楽しい空間でした
なわけで
我々も
お向かいのハンバーガー
んまいんまいとかぶりついたり
お隣のナチュールワイン堪能したり
もちろんいろんなブースの人が
コーヒー買いに来たりと
お客さんも
参加店も
みんなで楽しめる実にいいイベントでした

そして
今回の目玉は
福井の人気ベーカリーショップのご主人が
パンで参加ではなく
人生2度目にしてDJ として参加し7時間プレイした事
そして
もちろんイベントの後は
これね
イチャイチャタイム

あー楽しかった
みなさんも次にご案内の
イベントはぜひ遊びに来てください
絶対楽しませます


2025年11月6日木曜日

またまた週末


相変わらずですが 
相変わらずです
んなわけで今週末は
こちらとこちらでコーヒーサーブします

まず8日(土)は
人気のアクセサリーブランド 000 (triple 0) のデザイナーを招いて
開催されるワークショップ 
んで
9日(日)は
MARVIN CORNER でもふらっと現れて
さらっとフリーで演奏してくれた
二胡の先生の所有するスタジオにて開催される
こちらのイベントでコーヒーサーブ

大阪からやってくる打楽器のナビゲーター O.T. と共に
いろんな楽器に触れたり
アフリカ料理食べれたりと
なかなか体験できない1日となりそうです
どちらもぜひ


2025年11月4日火曜日


鴨は
せいろ派 
ではありますが
急に寒くなりますと

鴨南蛮
すすりたくなります

よね
普通に蕎麦すする時は
ビールたしなんでから蕎麦
だけど
鴨南蛮だけは
汁すすって
汗ばんだところで
ぐびっとです

よね