2019年6月30日日曜日

TICOCLUB 去年の


去年の TICOCLUB 
で観ときゃーよかった
去年は次くるのは
去年の時点での再来年
つまりは今の時点での来年と思ってた
ところが2年連続の来日
まあ連続はいいんだけど
さすがに来週は行けない
来週末こっちもファスだから準備にドタッバッタ
そんな中行けるかい
オレの中の去年の時点での再来年って事で
来年もう一回おいでよー
Alfa Mist 

んで
Alfa Mist って2年前に書いたこの人
んで
明日の名古屋も
あさっての東京も
行けないので
YUSSEF KAMAAL の Yussef Dayes とのナイスなコラボ曲
でも聴いとく


ナイス

2019年6月29日土曜日

アルプスの少女


こうもジメジメするとね
こうもちっと動くたびに汗ジトジトするとね
カラッと爽やかなとこに行きたくなるね

アルプスの少女の
あの
あの場所ってきっと
きっもちいいんだろうな
カラッとしてるんだろうな
いいな
そんだけっす

2019年6月28日金曜日

達人のうどん


遠方からゲストが
うどん焼きお願いします
って
わけで
喜んでってもんで
んで
達人の手で
この鉄板に投入されたうどんに
何も加えず
正確に言うと
仕上げに良質なゴマオイルを数滴垂らすのみ
ただ達人の呼吸で鉄板と麺の距離感を縮めていくのみ
すると
真っ白い麺が色づきだし
最後には琥珀色に輝きだすのである
その輝きっぷりはこのブログでも何度か書いたので
コチラから過去の画像でご確認あれ

んなわけで
麺を堪能した後に
さらに〆ラーメンといのもなんかなんか
という事で
江戸っ子と酢飯を食いに行くという〆

2019年6月27日木曜日

Dan Monick


明日から Dan Monick の個展が東京で開催されますね
Dan Monick は LA在住のフォトグラファーで
日々変わりゆく LA  の街を後日撮影なんて時間はないと
その場その場でリアルに切り撮っている
Kendrick Lamar や Snoop Dogg 他多数のアーティストのポートレートも手がける
彼が写し出した街のストーリーをぜひ感じてみたいものだ

Dan Monick solo exhibition 
GOODBYE to ROMANCE
6.28 (fri) - 7.16 (tue)
@ gallery commune
東京都渋谷区西原 1−18−7

2019年6月26日水曜日

牛スジ


ぶらーりぶらり
どこかで飯でもって
「そういやー昔朝方チロンちろんになって市場に飯食いに行ってたよな」
「そうっすねあれ以来行った時ないっすけど」
「じゃ市場行こう」
って
昔いりびたっていた店はもうないんだけど
久しぶりの暖簾をくぐり
メニューは
見ずに
スジ丼
そう牛スジ丼を発注
相変わらずのルックスである
ネギで牛スジも見えないが
ある程度
ネギとスジを食べても
スジ肉でライスはチラリしか見えてこない
そして
スジ丼についてくる
母ちゃん特製の漬物も山盛りなのだが
この手作りの味噌汁がやはりんまい
あの頃は
チロンちろんの体に
この味噌汁が染みわたった

やはり
シラフでも
染みわたる
   あらや食堂
     福井市大和田1−101ふくい鮮いちば

2019年6月25日火曜日

knoppers


ドイツのおみや頂きました
甘いものあんま食わないワタクシですが
ドイツ発のPV や映画なんかで幾度も見かけていたので
コイツの存在は知ってました

んで
昨日ちょうど疲れていたのもあり
もらった目の前で
バリッサクッと
「このチョコんまいすよ」
って
コレチョコじゃなく
ウエハースじゃねえ?
正確にはウエハースチョコ

いやっアレ
アレに似てるビックリマンチョコ
って事はあながちチョコって呼ぶのも間違ってない
って1周まわって納得
んで
そこからはビックリマンチョコと比較して食べてみることに
ビックリマンよりぶっとく
ウエハース チョコ ウエハース ホワイトチョコ ダークなチョコ そしてミルキーなチョコ
と全6層
そして中にビックリマンに入っているピーナツではなく
香ばしいヘーゼルナッツがイン
そしてビックリマンチョコのような甘ったるさはなく
以外にも爽やかな甘さ
そして何よりこの6層のザックザク感がすごい

ハリボーも確かドイツだし
以外にもドイツってお菓子大国なのか
って
そんな事お菓子好きな人から見たら当然なのかも


2019年6月24日月曜日

Masego


マセーゴ のアルバムの話ではなく
昨年末にリリースされたシングルの話なんだけど
実にその年の締めくくりに聴くのにサイコーだな
と冬にヘビーに耳にぶっ込んでたんだけど

久しぶりに聴いてみたら
こんな時期にもサイコーだなって話


この曲
まあコルトレーンの有名な曲のカバーだけど
って
コルトレーンもカバーしたんだけどね

ってコルトレーンもカバーしてたって今回初めて知ったよ
知らなかったなー

あまりにも有名な映画の曲だったの知らなかったよ
お恥ずかし
あのドレミの歌で有名な
ミュージカル映画 サウンド・オブ・ミュージックの中で歌われたのが原曲だった
ローリン・ヒルが人種差別などの内容で痛烈な歌詞をのせて
ライブでのみで歌っていたのは知っていたが
こんなメジャーな映画の中の曲だったのは初めて知った
ある意味 マセーゴありがとうって具合です

んで
マセーゴの曲に戻り
この曲サイコーなのは
このPVの具合もあるね
編集なしの長回しによる臨場感で
この場にいるように入り込める感じと
80年代っぽく曲のタイトルとこの曲が入っているアルバムタイトルが
PV最初に挿入されるところにグッとくるね
まあこのこの曲タイトル横の (Amzon Original) でお分かりのように
最近お得意のAmazonのみの限定配信曲なので
こうやって実在するんだけど
アルバムは存在してないんだけどね
そんなところにもグッとくるね

とかくナイスな曲

2019年6月23日日曜日

芭里音


梅雨ってジメジメ
いいですって人なかなかいない
と思うけど

そんな雲がさーっと押し流され
時折訪れる
梅雨の切れ間のカラッとした天気
ジメジメした日が続いていたからこそ
なんかラッキーなすこぶるいい日に感じる
って事で
西にヒガシにと
最近ちょいと忙しく動き回っている途中

エーヘージ

こちら
蔵を改造したこちらに久しぶりに
そして土曜という事で
ピアノの生演奏あり
でひとときのいっぷく
のんびり出来るガーデン

見ながら
カレーを
食す
牛肉も野菜もトロっとろに煮込まれた
優しいカレー
爽やかに汗も落ち着いたひととき
   芭里音
     吉田郡永平寺町松岡神明1−125

2019年6月22日土曜日

MADE in FKI


物を制作する現場
職人から伝わる真剣なオーラ
やはりいいもんです

そして
依頼した
物を制作する現場
を見せてもらうってやはりいいもんです
それが何かは
また追って報告します

2019年6月21日金曜日

令和初の NIKE


今年も
いや正確に言うと
今年になってからは他にもあるので
令和になってからの NIKE
そう
コレが
こうなった
ヤツね
令和になってからの
加水分解
NIKE AIR MAX 95
96年春発売
通称ブラックボーダー
95年の発売以来グラデーションとして発表してきた 
AIR MAX 初となるグラデーションではないモデルを発表して
AIR MAX の新しい扉を開いたモデル
NIKE AIR WORM
96年発売のデニス・ロッドマンのシグネチャー
フロントにジッパーに
そしてそのジッパーには大きなピアスをモチーフにしたリング
そしてカラーはこのブルズカラーとオールブラックの2色展開
ながら実際のゲームでは1度も使用されなかった

そしてそして
今までに1度も再発されていないと言う希少なモデル

と言うことは
そうです
オリジナルなのです

そしてそして
上の AIR MAX ももちろん再発じゃなく
当時のオリジナルです
だからしょうがないな
23年たったんだもんな
23年
そろそろあのジョーダンもいくのか
次の再発の時はそろそろ仕留めておこっと

2019年6月20日木曜日

Musiq Soulchild 来日


いよいよ
今年も
スケジュール調整たて込む時期になってきましたよ
アレも見たいし
コレも見に行きたいし
ってなっているところに

はい
また1組きました
SOUL CAMP 2019 に出演決定している
Musiq Soulchild の単独ステージが決定したらしい
3年ぶりぐらいの来日だろうか
今のところ東京のステージが決まったところだが
今後他ステージ決まるか注目したいところ

2019年6月19日水曜日

うずや


なんだかんだ
最近は小忙しくドタバタしてるので
久しぶりに立山でリフレッシュ
ではなく
富山と言っても
ほぼ新潟あたりに用事があり

ってその手前の
滑川の看板を見て
あっ
ずいぶん来てないなー
久しぶりに寄りたいなー
って
看板を見て頭で考える前に
体が条件反射的にハンドルを左に傾け高速を降りていた
そう
ここ
うずや
ハンバーガーフリークで
ここうずやを知らないって人はいないであろう
いや
絶対いない
ハンバーガーの聖地のひとつ
うずや

久しぶりに立ち寄ったものの
なんも変わってない店構えに
途中寄り道して
やはりよかった
ショーワでは最新だったであろう食品サンプルディスプレイ
ヘイセイではちょっとって時もあっただろうを経て
レイワでは堂々たるレトロ
そして初めての人にお伝えしたい
先ほどお見せした店構え覚えているだろうか
そうこのうずやのサブタイトル
ハンバーガーの後に続いてコンビニの店
そう
ここはコンビニも兼ねているのだ
と言うか
コンビニにハンバーガーショップと言うか
ハンバーガーコーナーがあるスタイル
そう
まさにアメリカンスタイル
もちろん
テイクアウトもイートインもOK!
そして初めての人にお伝えしたい
コンビニって
こんなかんじだから
バーガーもって
なんか勝手になんかを考えていることだろう 
そこが
この聖地に足を踏み入れたことのない者の浅はかさである

ここに来たなら
迷わずビックバーガー
そうビッグではなく
あの有名なカメラショップと同じ
ビック

んで
本題に戻って
注文してから丁寧に作ってくれるので
ホット&フレッシュ
どーん
これがビックバーガー
肉厚のパテ2枚にとろ〜り半熟エッグとチーズ
揚げたてフィッシュフライ
そしてシャキシャキレタスにオニオン

そして初めての人にお伝えした
何かかんじないだろうか
そうボリューミーだね以外に
そう
真ん中のバンズに注目してもらいたい
あのビッグなマックのように
真ん中のバンズなんてヤワなヤツは使用しない
この日のオレのビックバーガーはあたり
真ん中のバンズが通常のトップに使用するヤツだった
順当に行けばオレの後に来てビックバーガーをオーダーいた人は
きっとベースのバンズが真ん中に
んで
かんじんの
パテはふんわり柔らか溢れる肉汁がーって
昨今の高級グルメバーガーとは違う
粗挽きビーフの肉ニクしいヤツ
そう噛みごたえ〜のアメリカンのヤツ
そして揚げたてさっくさくほっくほくのフィッシュフライ
このフィッシュをよけてかぶりついてもいいのだが
この具材が全てあわさった具合がいいんだよね

そして初めての人にお伝えしたい
ねっ
ほんとボリュームといい
目の前でオーダー受けてから丁寧に作られる
このバーガーんまいのです
いやー
やはり満足
また来ます
なかなか来れないけど
また来ます
いつまでも変わらない
人気台にも会いに来ないとだし
   うずや
     富山県滑川市高月町386−4

んで
この後
目的地で待っているヤツに
「今向かってるしもうちょい待って」
の返答に
「んまいピザ屋あるんで案内したいので待ってますよ」
には
うっうん
のぼんやりした返事と共に
「でもまだ滑川あたりだからピザ屋のランチタイムには間に合いそうにないな」
って返したら
「ずっとやってるんで大丈夫っす」
って返ってきたので
再び
うっうん
とぼんやり答え
向かった後どうなったかは
まあ
オレってやはり食えるんだなって

 

2019年6月18日火曜日

JORDAN RAKEI


まあよくある事です
知ってはいたが耳には入れずにいた
そこへある日
「ジョーダン・ラケイ聴いたことある?」
「知ってっけどないなー」
まあよくある事です
ブルーアイズ・ミュージックとの距離感

んで
そいつに聴かされた
ファーストアルバムの前にリリースされた
セカンドEP の中の1曲に耳が
というより目が
A Tribe Called Government
ん 何このタイトル



なんでも
尊敬するトライブに捧げる曲らしい
ふーむ距離が縮まり
耳に入れてみた

ずっと聴いているうちに


この声なんか馴染みのある声だな

TOM MISCH や FKJ とよく絡んでるっとか言ってたよな
あーそう言うことか
やっぱどおりで馴染みの声だった

んなわけで
距離感とか取っ払って
耳に音を入れていきたいと
思い直しました

いい直します
耳に音楽を入れていきたいと思います
個人個人の好き好きでありますが
音としてと捉えられるものは
音楽として捉えられないもので

んなわけで
SQUAL に入荷の JORDAN RAKEI のファーストアルバム
LPレコードは限定で貴重なのでお早めに
って宣伝で締めくくり

2019年6月17日月曜日

そして来月


どしゃ降りってこういう事
って言う北陸を出発し
雲の薄い
東に東に車を走らせているうちに
雨はあがり
雲のすき間から青空も
んで
目的地の名古屋は
雨上がりのカラッとした天気 
となると
もうこれはカンパイですな
って飲みすぎる前に
目的の ESOW くんの個展に
今回の作品を楽しんだり
久しぶりの ESOW くんやいろんな人と会話を楽しんだり
近所をプラプラしたり 
 したり
ベースのように
プラプラの後にくつろぎに戻って
作品を楽しんだり
1日のーんびり楽しんで
雨と共に湿気も流れた
カラッと心地よい名古屋を後に
ぶっ厚い
雲に向かって
再びのどしゃ降りの中
無事に帰宅
はいっ
んで
のんびり楽しかった
ってだけではないのです
来たる来月
7月に
ESOW くんをフクイにお迎えします

初福井となる ESOW くん
何処でどんな感じで
って詳細は追って告知します
ちょっと
いえ
すげえ見応えの感じでのお迎えとなります
ぜひご期待ください