2019年4月30日火曜日

ScHoolboy Q


うーむ

いいね
やはり HIP HOP はしっくりするね
数日前にリリースされたばかりの
ScHoolboy Q のニューアルバム CrasH Talk
それにしても
国内のレコ屋の取り扱い見あたらないのは何故なのか
CDまでも扱うのはメジャータイトルのみでほぼ中古を扱うとか
メジャータイトル以外はアーマーゾーンでしか
とか
配信以外で音を入手するのはマニア扱いになっていく
とか
その前にデータで音入手する事を配信って言わない
とか

まあいずれにせよ
HIP HOP は今やジャズやハウス
他新しいジャンルを含めほぼほぼの音楽に溶け込んでいると言える
それはそうだよね HIP HOP が誕生してから約50年
親が聴いていた HIP HOP を幼い頃耳にとかの世代が今音を作り出しているのだから
そう HIP HOP 黄金期の90年代に音を作り出していた者は
幼い頃親が聴いていたジャズやソウルを耳にしてそれを取り込んできたように

そして
HIP HOP が生み出したサンプリングは
これからもどんどんいろんな音楽で生きていく事と思われるが
サンプリングをレコードではなく
データで
とか

うーむ



オレも言っちゃおっかな
平成最後って
平成最後のつぶやきでした

2019年4月29日月曜日

蕎麦カツ [ 愛宕庵 ]


自分なりの
ザ・フクイセット
そうおろし蕎麦とソースカツ丼のコンボ
を見つけよう
とか言っておいて
今年は1度も蕎麦カツ食ってないような思い出した

まあ
食いたい時に食うってスタンスでなのでいいのだが

県外からのゲストが来たので
言うんだろうなって思ったら
やはりだったので
そういえば今年食ってないようなって思い出したってだけ

んで
このゲストがまた変わってまして
フクイが蕎麦んめえのは知ってるんすけど
気合い入った蕎麦じゃなく
何なら出前やってるような
みんながヒョイと立ち寄る
近所のおっちゃんが新聞読みながらダラダラいるような
町に溶け込んだ蕎麦屋に行きてえって

まあそんなこんなで
時間もお互いタイトなのもあって
近所の愛宕坂の脇にある
愛宕庵に
えって思うでしょ

おろし蕎麦とソースカツ丼
特にソースカツ丼が食いたいんじゃないの
県外の方って
って
そうはじめにお伝えしたとおりこのゲスト
ちょい変わってまして
確かにおろし蕎麦とカツ丼をかっこみたい
町に溶け込んだ蕎麦屋で
っては申したのですが
カツ丼とはソースじゃなく玉子カツ丼で
サクサクのカツにとろり玉子
をアチアチの白飯と共に口に運び
ピリッとした大根おろしの出汁と共にそばを口に運びたいとの事で
こうなりました
まあオレの中では
蕎麦カツ番外編なノリで食ってみて
確かに 蕎麦屋の出汁のきいた玉子カツ丼んまいなと
ただ10連休に突入した世の中ってのは
さっとオーダーした物が提供されるまでの時間ていうのは
そりゃーもうってのを忘れてました
しかも提供する側も目をむく忙しさで
オーダー通し忘れっていう事も
人のする事だから仕方ないよね
が重なったもんで
そりゃーもう

2019年4月28日日曜日

Joe Armon-Jones


数日前に大阪も決まったよってはしゃいでた
カマシ・ワシントンを筆頭にここ数年
ロバート・グラスパー , テラス・マーティン , クリス・デイヴ
他にもあげたらきりがないほどソウルやヒップホップも吸収し盛り上がり続ける
LA のニュー・ジャズシーンだが
だが
それと同じく数年前から盛り上がりを見せている
サウスロンドンのニュー・ジャズシーン
いろんなところでUK からのLAのジャズシーンへの回答とか言われたりしているが
そんなかんじではなく
いつの時代も同じ時代の音を吸収して来たものが
音を表現するとき
時は同じでも場所の違いでそこの水の色が自然ににじみ出てくるんだろうなと
ただそれだけの事なんだろうなと
まあそんな細かい解釈とかはどうでもよく

そんな
サウスロンドンのジャズシーンで注目されている
ジョー・アーモンド・ジョーンズが来日すんだよね

見たい
いや体感したい


6.1 (sat) FFKT 2019 長野県こだまの森
6.2 (sun) Billboard live 東京


んで
このタイミングで
ジョー・アーモンド・ジョーンズ の世界をうううううっと
言わせたデビューアルバム Starting Today が
アナログLPにて SQUALにリストックされました
このアルバムほんとアナログLPで今手にするのは
なかなかなか難しいのでぜひこの機会に
Joe Armon-Jones / Starting Today

2019年4月27日土曜日

60年以上


たまんないねえ
銀月
って
この日は銀月を出た後の
その先に
銀月でたっぷり
若ホルニィニィをリピートした後に
ほろ酔いの体を夜風に
で銀月そばのコチラで
ここ丸岡人にとってはソウルフードな
よそ者にとってはこの独特なルックスとなる
富山のブラックラーメンとはまた違う
赤みをおびたどす黒いスープに
極太の麺
最近初代のシナチクを復活させたという
手作りのシナチクがまた独特でんまい
あっ
んで肝心のラーメン自体は
このどす黒いカラーからは想像できないあっさりめスープに
極太に見える麺は
細めのうどんというかサラッとしていて
これこそ唯一無二スタイル
今の店舗の目の前にある神社で
今のおやっさんのお父さんが屋台から始め
今のおやっさんの代でも33年
初代からは60年以上
丸岡人のソウルフードに納得

継続
これこそがスタンダードの極意
口の中がさっぱりしたところで
また銀月が
やっているなら再度行きたいところである
今度銀月にすげえ早く行ってやってみよっかな
このループ
いやブーメランスタイル

2019年4月26日金曜日

大阪も


アツい連絡頂きました
「大阪も決まりましたよ」
って

おとといだっけ
東京のみって言ってたの
後悔するぐらいならとか
自分に言っとくとか
って言ってたの
まあそんなこんなでしたが
とりあえず
Kamasi Washington
9.3 (Tue) 4 (Wed) 
Billoard Live 大阪

2019年4月25日木曜日

そろそろ


いいい天気
ポカポカ
というより
アチい
うん
アチい
でも風が心地よく
そして
なにより楽しい
でも
そろそろ
スノーライフな者にも
そろそろ春が
そしてこれからは
室内じゃなく外でんまい物食う季節到来

ってタイミングあればまだ滑りに行くけど
とりあえず今シーズンも楽しかった
って事でいったん〆

2019年4月23日火曜日

Kamasi Washigton


後悔するぐらいなら
いや
どうしよ
と思ってた
ぴりっとでも思ったら
行っとけやっとけ
ってさんざん言ってきて
今回は自分に言います

昨年そして3年前の来日は
東京のみではなく大阪にも来たんだよね

今回は東京のみ
思いたったら
スケジュール見てじゃなく
そのようにスケジュールを作る
肝に

ウッス

2019年4月22日月曜日

J.Lamotta すずめ


ルックスと歌声のキュートさ
そして何より
J・ラモッタ・すずめ
という名前のインパクトで記憶に残るすずめちゃん
2年前にデビューし昨年初来日
その後瞬く間に注目されている彼女
であるが
実は彼女の作るビートがまーかっけえのである


それもそのはず
影響を受けたアーティストはビル・ウィザース , エリカ・バドゥ
そして J・ディラ
そう彼女は生粋のビートメーカーなのである
そして相当のディガーでもありヴァイナルを相当掘ったらしい
世界各国の音にも敏感で Budamunk や DJ Mitsu the beats も好きと日本の音もチェック
そんな彼女はもちろん自分の曲は自らメイク
ここまでとなると
もう次世代のソウルシンガーを通り越してますな

それにしても
昨年のサマソニで大絶賛を受け来月単独来日する
トム・ミッシュといい


未だ世代を超えて影響を与え続ける J・ディラの偉大さ
改めて
もうそろそろ音楽の授業で取り入れてもいいのではなかろうか
そしてこの日本の底上げ

ちなみにトム・ミッシュの日程は
5月25,26日 横浜赤レンガ地区野外特設会場
5月27日 東京 STUDIO COAST
5月29日 大阪 松下IMPホール

そんなわけで話がすずめちゃんから
ちっとそれましたので
キュートな彼女をどうぞ

2019年4月21日日曜日

岩ちゃん


フクイの〆ミシュラン調査員として昨夜も出かけてきました

なんて繰り出してえって言ってたので
繰り出しただけです
繰り出したとなれば
やはり久しぶりに会いに行くしかないね
岩ちゃんに
「まいどっ」
「相変わらず元気そうっすね」
「もうあかんわ」
「変わんないっすね」
ってこの会話もここ20年以上変わんないな

この日は
めずらしく
まずはチャーシュー麺
むしょーにチャーシューを食いたかったんだよね
右手にロング缶持ってたし
アテにってもあって
もちろんチャーシューにメンマ大盛りだから
チャーシューの下には大量のメンマ
んで
この後お代わりは
お決まりの
「はいっお待ち ちょいピリ」

「ごっそさんでした おやすみなさい」
「ほいっまた」
変わんない心地よい会話いつまでも交わしたいけど
おやっさんも随分お年になったので
引退するまでにバシバシ食っとかないとな
まあおやっさん
やる時間は短くするけどまだちーとやるかなって言ってたので
まだまだ変わんない会話交わせそうだけどね

  岩ちゃん
   福井市中央町のアソコのアノ角

んで
ちょいピリって何な人はコチラをどうぞ

2019年4月19日金曜日

くりだす


まだ朝夕はすずしかったりします
夕暮れの風が生温い日が多くなってきましたね
こうなると
もう
夜の街に繰り出したくて
しょうがない
よし
繰り出そう

2019年4月17日水曜日

バーガーにはバーガーを


カラッと晴れわたった空
そんな空の下だったもんで
向かっていた場所を超えて
あそこのバーガーをまずはほうばろう
と金沢まで足をのばした
今日は昼休ませてもらいますソーリーソーリーの貼紙
もう口がここのバーガーだったもんで
中に人いるなんかやってるしで
ドア開けて
「今日昼やんないんすか」
「すいません」
んー
もうこうなると
バーガーになった口にはバーガーしか対処法が



こちらに移動
ってピザじゃないっすか
って言いなさんな
バーガーオーダーしたら
「10分お待ちください」
ってもんで
それまでに腹ペコの腹をチョイと
ってピザをワンスライス

とは言っても
ここはコストコ
なので
1ホール45センチ4600キロカロリー
の6カットがワンスライスだから
ワンスライス760キロカロリーという
これ一切れでドミノとかのLサイズ半分ぐらいのサイズなんだよね

この後のバーガーに備え
サラダで一旦爽やかに

写真ではわかりずらく

前回食った時にも思ったのだけど
コストコマジックなのか
この店内で出されると
以外とデカくないなって感じるんだけど
このサイズ外に持ち出したとき
けっこうデカイなと

やはりこのパテ
ボリューミーだなと
ある意味いい意味でジューシーではなく
アメリカンな感じの肉肉しいパテ
というか肉そのものが2枚

ようやく
バーガーになっていた口が落ち着きを取り戻した頃
この場所が
口をハッダーに仕上げていた
腹パン

2019年4月16日火曜日

MINAKAMI VIBES


430キロ先を目指し
男前な山々の景色を駆け抜け
チキンカレーを食らいながら
安全運転にて
430キロ先を目指す
そして
到着したらば
まずは
ここのホルモンを食らう

そして
パーティ
フリースタイルラップやライブ
そして様々なスタイルの DJ 
の中でドえらくツボをつきまくる DJ に耳を釘付けに
んで
その DJ がかけたこの曲まさに心地よい時間帯に
心地よいこの曲

んんん?
さっきからヴァイナルでかけてたよね

んんん
思わずブースに駆け寄り
「これヴァイナルあるんすか?」
さささっとバックからジェケを抜き
「あっ先週買ったんでまだあると思うっすよ」
「おーー」
と感心と共に
ウエルカムテキーラを何杯も浴び
この日は心地よく就寝
そして翌日
爽やかに
天神平の頂上を目指す
んー
雪あるねー
世界で1番美しいと呼べる
雪だけで造形した地形に目もウットリ
毎年この労力を惜しみもなく
ミナカミディガーズに心からの感謝を込めて楽しませてもらう
もちろん
ガッツリ滑りこまない人でも
数々の出店がありこのストリートが十分に楽しませてくれる
さらに頂上で楽しんだ後は
ここまで運んでくれたゴンドラで下山なのだが
今年は雪も豊富なので
ロングライドを楽しんで滑って降りることも可能
そして
楽しみきった後は
温泉で体をあっためて
本日も
こちらに
そして
430キロ先を目指す

今年もありがとう MINAKAMI VIBES
いつもありがとう ミナカミディガーズ

2019年4月12日金曜日

ポッケに


ここしばらく前から
いっつもポケットの中に
まあゲンミツに言うとカバンの中に
なんだけどそこはポケットの中にでいいじゃない
まあどっちでもいいじゃない

まあいわゆるオーソドな
ミックスナッツなんだけど
このコンパクトなサイズ
ほんと一袋食べると
あともうチョイなサイズ感がいいんだよね
そこをあえて一袋持ちするとこがいいんだよね
一度に2袋持ち歩くのは違うんだよね

コバラがって時に一人で一袋ポリっ
ちょっと外で知り合いと遭遇して缶ビール手にした時二人で一袋ポリっ
そんだけっす

あっそうそう
どんなサイズ感かと言うと
一般的なサイズ比較のキウイと比べるとこんなかんじ

2019年4月11日木曜日

ふくい健康の森スケートパーク


フクイの新しい門出
そう
福井県初となる
県営のスケートボードパークがいよいよ
そんな式典の1番の見せ場とも言えるテープカットに
SQUAL ライダーが代表として参加
いやー新しい時代がやってくるかんじ
そして式典も無事終わり
各方面のお偉方な方々にスケートパークの説明会をしている
別場所では
各メディアの方々がパークのいろんなところを撮影している
別場所では

SQUAL ライダーが代表して
各メディアのインタビューをバッチリこなしていた
そしてその間もいろんな場所で
いろんな人がこの歴史的な瞬間と向かい合い
ドタバタしながらもスケジュールを黙々とこなしていた
そんな傍ら
はぴりゅうくんがスケートボードを楽しんでました

しかもそこそこ乗れてた
アレって誰?とは聞かずに大人の対応
それにしても
福井のスケートボード・シーンの歴史を変える4月10日
すばらしいパークがオープンしました
スケートボードしないって人もぜひ1度足を運んでみてください
パークの1部を紹介させていただきますが
実際の姿はほんと美しいのでぜひ

そして
来月にはオーオプニング・イベントも企画しておりますので
ぜひお楽しみに



ふくい健康の森スケートパーク