skip to main
|
skip to sidebar
susang
susang
2010年12月28日火曜日
KRINK
HOSTEM
のスペシャル・ハウスパーリー
にKRが華を添えた
行きてーかった
で行けなかったので
EXIT MAGAZINEプロデュースによる
スエーデンのウオッカ " ABSOLUT " と
" KR " のコラボボトルが欲しいー
ABSOLUT のあの美しいボトルの突起に
ドリップしていく姿は美しすぎ
2010年12月27日月曜日
サイレンサー
ヨーロッパから帰国した知人に
こんなの頂きました
なにコレッて?
強力な小さくてスゲー強力な磁石なのさ
その名もミュート
まだだからコレッて?
思ってる?
スプレー缶のサイレンサーなのさ
カラカラ言わせるとこまる人も世の中にはいるからね
こんな缶に使いたいね
IRAK x Montana
2010年12月25日土曜日
これぞ
まさにグラスワイン
どこでも小粋に
カンパ〜イ
2010年12月24日金曜日
Label Love vol.2
Ninja Tune , Tru Thoughts , One-Handed
Ubiquity , Plug Research , Melting Pot
によるコンピ
Label Love vol.2 >>>
DL
enjoy!
2010年12月22日水曜日
Boombox
TDK からラジカセ風のポータブルスピーカー出るされるらしい
発売は来年1月アメリカで
やっぱりアメリカでなのね
2010年12月20日月曜日
お2かい
SQUALクルーの
「2階使っていいっすか」
「いいよ」
の短い会話がかわされた1週間ほどしかたたない
先週土曜のSQUAL2階
での出来事
3台のプロジェクターにより
ムービーとアート
ムービーと懐かしすぎるフォト
さらにはそんな懐かしすぎるフォトとムービーのコラージュ
そしてそしてフクイの巨匠の最新作 "
Various
"の試写会
Vings の写真も展示される中
なごやかなムードと共にアルコールのピッチはどんどん加速
そして40名オーバーの面々が帰宅したあと
積み上げられたタワー
と
いつもの面々の帰宅は5時頃だった
それにしてもこんな楽しい時間のためなら
短い会話ですぐかすぜ
お2かい
2010年12月17日金曜日
ッッツア 2
オレの主食のうちのひとつピッツア
がおいしいお店のはなしでもまたひとつ
オープン以来30年もの長きにわたり
地域の人々に愛されている老舗
石川県は小松の
" CUCINA "
すごく気さくにほのぼの居心地ヨシ
の雰囲気の中
石釜でサクッと焼かれたヤツが運ばれてくる
ん〜もうすでに香ばしいいいかおりが
カモがネギしょってな1枚をサクサクパリパリっとこうばしく
さらに今度はモチモチッとしたナポリピザ
新鮮ブロッコリーとトロ〜りチーズ
小松にお立ち寄り
空港帰り、白山のゲレンデ帰りなどに
ブラッと
2010年12月16日木曜日
Talib kweli blacksmith
Talib Kweli & Year Of The Blacksmith Present The Community Mixtape
Mixed by Mick Boogie >>>
DL
enjoy!
2010年12月15日水曜日
Darcel x Bic x Colette
おフランスのあの
colette
が
ニューヨークのアーティスト " Craig Redman "
のあのキャラクター
Darcel
のライターをリリース
そうもちろん Bic で
何かと使えるBic
さすがわかってらっしゃる
タバコくゆらせないオレも愛用のBic
2010年12月13日月曜日
Do The Right Thing The Book
スパイク・リーといえばの
Do The Right Thing のBookがリリースされるらしい
写真、インタビューはもちろん未公開シーンを収めたDVD付き
ほしし
2010年12月12日日曜日
GONZ
ただいまゴンズ来日中!
あー会いたかった
ゴンズ
やっぱり
すてきである
2010年12月11日土曜日
雨の日の
昨年よりコーヒーのおいしさを知ったオレ
なのでいままでカフェに足を運ぶ事が皆無だった
そんなオレがすこぶる落ち着くカフェは
すこぶる雨が似合う
雨の日の放課後ってかんじ
たまたまだが
いつもおじゃまさせてもらう日は雨
しかも閉店間際の夕暮れ時
お客さんもほとんどいない
静かな店内から眺める雨の中庭が居心地ヨシ
かといって
静かで
子供がいなくて
なんてな風にカフェの定義を語るわけでもなく
騒がしくても全然平気なのだが
なぜか
雨の日の夕暮れ
お客さんもほとんどいない日に
足を運ぶ
東山ボヌール
石川県山中温泉
2010年12月10日金曜日
Stussy x AFDICEGEAR
今年も出る
Stussy と AFD のコラボジャケット
なんといってもこの青がイイッ
2010年12月9日木曜日
StarTAC 130
StarTAC 130 復活!!!
すでに販売もスタート!!!
でもナゼ???
こんなカラーをみにまとっているのか?
着せ替えできるらしいが
黒以外のパーツはまったくもって必要ナシ
復活にあたってコラボした
このLekkiって何???
まーなにはともあれ
これで今のモトからようやく買い替える携帯発見!
Motorola StarTAC 130
2010年12月7日火曜日
Low End Theory Episode 18
もう止まっちまったのかと思った
久しぶりの更新
Low End Theory 18 : Nobody and Jonwayne >>>
DL
enjoy!
2010年12月6日月曜日
タユタフ
CDではなくレコード
60年代の車
そうデジタル派ではないオレ
サビがわかるほどでもないが
サビに美学をかんじるオレ
道具も古き良き
家で使い古した物を撮影しているのではありません
年末で小屋を掃除している時に
おじいさんかダレかが使用したグローブが出て来たわけではありません
陳列されている商品です
古くない物もあります
全て商品です
好きな人にはたまらない
石川県は大聖寺にある
"
古道具 タユタフ
" さん
2010年12月4日土曜日
KENTARO
今夜はこれですよ
2度目となるフクイでのライブ
NINJA 20周年ライブでもパワーをみせつけたKENTARO
楽しみー
DJ KENTARO
2010/12/4(Sat)
@
Casa & Sara
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
SUSANG SQUAL
SUSANG
SNOW SKATE MUSIC ART DAILY and more...
詳細プロフィールを表示
カテゴリー
Art
(189)
Event
(474)
Fashion
(78)
Goods
(167)
Gourme
(21)
Gourmet
(495)
Kicks
(59)
Music
(1032)
Other
(1040)
Skate
(127)
Snow
(254)
Soba
(159)
Sports
(46)
Website
(21)
カレー
(46)
ネクストステージ
(88)
蕎麦
(36)
Facebook
SQUAL Facebook
Instagram
https://www.instagram.com/susang_tune/
squal_tune twitter
ブログ アーカイブ
►
2025
(32)
►
4月
(2)
►
3月
(18)
►
2月
(11)
►
1月
(1)
►
2024
(165)
►
12月
(21)
►
11月
(20)
►
10月
(8)
►
9月
(6)
►
8月
(12)
►
7月
(6)
►
6月
(24)
►
5月
(17)
►
4月
(11)
►
3月
(3)
►
2月
(19)
►
1月
(18)
►
2023
(238)
►
12月
(25)
►
11月
(22)
►
10月
(21)
►
9月
(13)
►
8月
(9)
►
7月
(19)
►
6月
(19)
►
5月
(26)
►
4月
(21)
►
3月
(23)
►
2月
(21)
►
1月
(19)
►
2022
(286)
►
12月
(19)
►
11月
(17)
►
10月
(22)
►
9月
(20)
►
8月
(19)
►
7月
(28)
►
6月
(25)
►
5月
(29)
►
4月
(30)
►
3月
(25)
►
2月
(24)
►
1月
(28)
►
2021
(333)
►
12月
(29)
►
11月
(23)
►
10月
(29)
►
9月
(26)
►
8月
(28)
►
7月
(29)
►
6月
(29)
►
5月
(29)
►
4月
(29)
►
3月
(26)
►
2月
(27)
►
1月
(29)
►
2020
(348)
►
12月
(29)
►
11月
(30)
►
10月
(29)
►
9月
(24)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(28)
►
5月
(30)
►
4月
(29)
►
3月
(29)
►
2月
(29)
►
1月
(29)
►
2019
(295)
►
12月
(29)
►
11月
(20)
►
10月
(25)
►
9月
(23)
►
8月
(29)
►
7月
(26)
►
6月
(28)
►
5月
(22)
►
4月
(24)
►
3月
(20)
►
2月
(22)
►
1月
(27)
►
2018
(276)
►
12月
(28)
►
11月
(22)
►
10月
(28)
►
9月
(23)
►
8月
(29)
►
7月
(23)
►
6月
(26)
►
5月
(22)
►
4月
(24)
►
3月
(10)
►
2月
(19)
►
1月
(22)
►
2017
(243)
►
12月
(18)
►
11月
(23)
►
10月
(23)
►
9月
(22)
►
8月
(20)
►
7月
(21)
►
6月
(27)
►
5月
(25)
►
4月
(17)
►
3月
(15)
►
2月
(14)
►
1月
(18)
►
2016
(229)
►
12月
(27)
►
11月
(19)
►
10月
(24)
►
9月
(26)
►
8月
(24)
►
7月
(22)
►
6月
(15)
►
5月
(12)
►
4月
(15)
►
3月
(16)
►
2月
(12)
►
1月
(17)
►
2015
(178)
►
12月
(8)
►
11月
(8)
►
10月
(10)
►
9月
(16)
►
8月
(20)
►
7月
(15)
►
6月
(12)
►
5月
(15)
►
4月
(19)
►
3月
(19)
►
2月
(14)
►
1月
(22)
►
2014
(87)
►
12月
(28)
►
11月
(6)
►
10月
(6)
►
9月
(13)
►
8月
(2)
►
7月
(6)
►
6月
(5)
►
5月
(8)
►
4月
(10)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
2013
(35)
►
12月
(5)
►
11月
(6)
►
10月
(7)
►
9月
(3)
►
7月
(2)
►
6月
(3)
►
5月
(4)
►
4月
(3)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
►
2012
(83)
►
12月
(4)
►
10月
(7)
►
9月
(3)
►
8月
(8)
►
7月
(11)
►
6月
(4)
►
5月
(7)
►
4月
(11)
►
3月
(7)
►
2月
(10)
►
1月
(11)
►
2011
(170)
►
12月
(13)
►
11月
(9)
►
10月
(8)
►
9月
(18)
►
8月
(21)
►
7月
(15)
►
6月
(19)
►
5月
(9)
►
4月
(17)
►
3月
(15)
►
2月
(11)
►
1月
(15)
▼
2010
(241)
▼
12月
(19)
KRINK
サイレンサー
これぞ
Label Love vol.2
Boombox
お2かい
ッッツア 2
Talib kweli blacksmith
Darcel x Bic x Colette
Do The Right Thing The Book
GONZ
雨の日の
Stussy x AFDICEGEAR
StarTAC 130
Low End Theory Episode 18
タユタフ
KENTARO
A Tribe Called Quest
Juergen Teller x Marc Jacobs
►
11月
(20)
►
10月
(23)
►
9月
(26)
►
8月
(28)
►
7月
(23)
►
6月
(25)
►
5月
(27)
►
4月
(24)
►
3月
(8)
►
2月
(6)
►
1月
(12)
►
2009
(244)
►
12月
(19)
►
11月
(21)
►
10月
(18)
►
9月
(25)
►
8月
(22)
►
7月
(14)
►
6月
(16)
►
5月
(21)
►
4月
(23)
►
3月
(23)
►
2月
(19)
►
1月
(23)
►
2008
(91)
►
12月
(30)
►
11月
(30)
►
10月
(31)