skip to main
|
skip to sidebar
susang
susang
2010年6月30日水曜日
CRUZ SAN FRANCISCO
サンフランシスコの有名なスポットを
新鮮にみせてくれる美しい仕上がりの作品
" CRUZ SAN FRANCISCO "
パート割りなどもなく20分ノンストップ
スケートの楽しさが見事に伝わってきます
サンフランシスコはいいな〜
なんて言ってないで
もう1度自分の街にプッシュでくり出してみよう
新しい発見があるはず
でもサンフランシスコはずるい
2010年6月28日月曜日
アンディマーレー
昨日のドイツxイングランドといい
様々なドラマが展開している
ワールドカップですが
こちらもスゴイ
さすがウインブルドンに出る人は違うな〜
実際の映像ですよコレ
さすがワールドクラスは違う
2010年6月27日日曜日
SOBA
昨年オープンしたばかりの
御清水庵 遊福
にようやく足を運んできました
旧家を改造した店舗というだけあり
のれんのかかった門を抜けると
カフェスペースを横目にしながら
石畳をしばし歩き
店舗にたどりつくというなんとも優雅な作り
器には越前焼を使用し
地元にこだわりをみせる
そして福井県産のそばを使用した
のどごしのよい二八そば
ぬくいのもいってみた
あくまで個人的な好みだが
ダシが少々濃い
と、美食家みたいなコメントで申し訳なくもあり
個人的な好みのはなしでもある
2010年6月26日土曜日
Mark Ronson & Business INTL feat. Q-Tip & MNDR
こりゃいいね
売れっ子 Mark Ronson の発売間近のニューアルバムからのシングルカット
" Bang Bang Bang " のPV
カタコト日本語インタビュー、ジャパニー変身ヒーローものふう
時代は、場所は、
笑かすわー
2010年6月24日木曜日
今日
31カ国とマラドーナ国
の計32カ国が
黄金のカップを天に掲げるために
最高のパフォーマンスを繰り広げている
ワールドカップ
予選最大の見せ場は今日
27:30
さあ起きるか 起きてるか
と悩むまでもなく
見てから寝る
もしくは
見てそのまま出勤
2010年6月23日水曜日
サッポロビール
なんだかんだ言っても言わずとも
日本の企業も海外でのCMはなかなかヨイ
じゃどうして国内のCMになると
そのヨサを発揮しないのか
2010年6月22日火曜日
hint
Deep Water , Hombre , Ninja Tune , Tru Thoughts と
UKのブレイクビーツ・レーベルをわたり歩いた
ブリストルの天才トラックメイカー
" Hint " による Hip Hop Mix
ナイス!
2010年6月21日月曜日
3回
世界中がサッカーボールを追っている今
忘れかけていた雪山の話題を
スノーボード
遂にトリプルの世界に突入!
もう超人の域ですな
2010年6月20日日曜日
次〜
負けはしたものの
がっくり肩を落としきる事のなかった昨夜
知人が主催のおかげで
最前列
イスなし
フロアーに直すわりなVIP席
首がつねに90度の90分の攻防が終わり
主催者連中の
「今から全撤収っすよ」
の声を背中に
各地で開催されているであろう
オレ監督会議を
缶から瓶に持ちかえて
みんなで開催
落ち着いたところで
シメはずるずる〜っと
さあ次だ次〜
2010年6月19日土曜日
パトロール
国内外21の地域の代表がフクイに集結して開催される
APEC国際会議 開催前夜
街の安全と
健全な夜のラブトークをパトロール
って事で今宵のスケートクルージングは街ながし
途中2輪と合流
4輪と2輪のジョイント・クルージング
スピードそのものを4輪にあわせてもらいながらの
ゆる〜い街ながし
とは言っても
APEC
の厳戒態勢をぬいながらフルプッシュ
2輪もかっ飛ばす
厳戒態勢すりぬけ
20kmオーバーのロングクルーズをへて
駅東口に到達
なんて
実はAPEC警備に忙しく
スケート、チャリなんて今どうでもいいんだよ
な完全放置状態だった
2010年6月17日木曜日
そして、バスケとサッカー
初戦だけに
守りに徹するスイスとドローという
オレ〜の予想がはずれ
スペインまさかの黒星スタート
そんななか
アメリカxイングランドは1-1のドローだったが
アメリカ国民の関心はNBAなんだろうな
前々大会のワールドカップの最中
アメリカにいたのだが
アメリカの試合のみがたまに放送されるぐらいで
他国の試合はまったく放送されず
日本の試合はまったく見れずだったし
で、
そんな
NBA ファイナル
チャンピオンリングに王手をかけた
セルツをレイカーズが完全にはね返し
明日の第7戦つまり
ファイナルのファイナルに舞台をもちこんだ
NBAファイナル第7戦は明日10時から
もちろん見てから出勤だろ
2010年6月15日火曜日
バスケとサッカー
日本が揺れた昨夜
日本戦前にひとっ風呂浴びようと風呂屋に
風呂上がりにオランダ戦を観戦しようと
友達とビール片手に
風呂屋のテレビに目を向けると
今世界中が注目しているワールドカップではなく
じいさんが歓喜をあげながら
セルティックスの優勝に王手をかけた
NBAファイナルを観戦
やるな!じじい
そんなワールドカップ
おとといのスロベニアxアルジェリアで
アルジェリアを見守りにきていたジダンを見て
思い出したのだが
もう前大会のジダンの頭突きを忘れかけていた人多いのでは
オーストリアのブックメーカー
bet-at-home は今回こんなCM作ってました
2010年6月14日月曜日
vna issue 11
UKが誇るリアル・グラフィティマガジン
"
vna
"
最新号 イシュー11
Mike Giant の特集ページでは
彼らしい写真上のガールズのボディに見事にタトゥーをのっけた新作
をお披露目してたり
相変わらずのクオリティ
2010年6月13日日曜日
Low End Theory Episode 15
Low End Theory Podcast
の最新版がアップ
盛りあがりたガ〜ルにおすすめな
" Gaslamp Killer " と
ニューアルバムも間もなくで
LAのビートシーンを今後牽引していく期待の新鋭 " Lorn "
のスカッと抜けきるミックスです。
2010年6月12日土曜日
巨人
コレ何だかわかります?
全長16.5mの巨人です
しかもコカコーラのケースで作られた
(作られている途中の)
コカコーラのケースと言えば
15年ほど前に外イベントをやった際に
うちのスタッフがビールケースを何段重ねて
その上に立てるかなんて事をやり
10段ほどの上から砂浜に転落
「足の骨折れた〜」とのたうち回り
病院にいったところ
腕の骨にひびがはいっていて
足はなんともなかったなんていう事もあったので
建設には充分ご注意ください。
で、この巨人
今一番盛り上がっている国
南アフリカに作られているのです。
2010年6月11日金曜日
夜のサンポ
気候もよいので
ナイトクルーズ
住宅街をぬってみたり
ブラックホールにすい込まれてみたり
春先のゲレンデ林道
のような細路地をながしてみたり
はたまたダウンヒルしてみたり
と様々なシーンをわたり歩き
辿り着くのは
これ!
2010年6月10日木曜日
間もなく
いよいよ明日から!
4年ってあっという間ですね
そわそわします。
日本もこんなしゃれたサポーターグッズ作れんかねー
2010年6月9日水曜日
James Brown Mix
J Rocc によるJ.B Mix
ナイス!
James Brown Mix by Benji B featuring J Rocc
by
Hypetrak
2010年6月7日月曜日
Soda Dispenser
タンサンといえば
と
勝手に昨日のブログからで思い出したのだが
ペットボトルに装着するだけのお手軽ディスペンサー
ボタンひとつでジュワーっとペットボトルの中身を
グラスに注いでくれるだけではなく
なんと1、2週間は余裕でペットボトルの中のタンサンを維持
というタンサンズキにはたまらないこいつは
コチラ
で購入可能
2010年6月6日日曜日
コーラ
今年の限定ペプシ "バオバブ"
にはある意味がっかり
スパイシーなジンジャーなかんじで
そこそこうまかった
でそれはそうとして
ジンジャーっぽいとか
もうコーラではない
そこでこんなペプシ
でたまにはペプシをそむいて
こんなコーラも飲んでみた
どこに特徴が?
どこがグリーン?
2010年6月5日土曜日
キャプテン
先日ニューヨークから
友達が遊びに来てくれました。
数年ぶりの再会と言う事もあり
深夜まで会話が続いた
ま〜お互いたどたどしい英語と日本語なので
で、そんなバービーは今毎日8回も自由の女神の横を通過してるんだとの事
今はお客を船にのせている彼女も
数年前までは戦闘機をのせ空母に乗り込んでいたのである
んん〜すごいぜ!
そんな数日後、バービーを思い出しながら
オレも航海に出てみました。
晴れ渡る青空のした
オレの操縦で船がグングン進む
橋も超え
グングン進む
白鳥のボートは
足こぎで
グングン進む
ひょんな事から乗る機会に恵まれた
足こぎボート
シングルギアという事に気がつき
バックを繰り返し
船酔い寸前
2010年6月4日金曜日
Kanye West
カニエ始動!
Dweleをフューチャーしてのニューソングは
ロックバンド " King Crimson " をサンプリングした
硬派な1発
Kanye West feat.Dwele - Power
で、カニエで思い出したのだが
45回転使いで話題になった "My Way"などを含んだファン涙ものの
Unreleased フリーダウンロード閉じてしまう前にぜひどうぞ
Kneye West - Unreleased >>>
DL
enjoy!
2010年6月3日木曜日
Shaun White Skateboarding
ショーン・ホワイトのゲームがこの秋に発売
で、スノーではなくスケート
で、そのトレイラーがスゴイ
2010年6月2日水曜日
Marshmallow Mforcer
マシュマロを15発まで装填でき
マシュマロを発射できる
マシュマロ・ガンです
だから
って言ったらそこまで
だから
って思えるようになったら大人になった証拠
オレはたまらなくホシイーーー
Marshmallow Mforcer Semi-Automatic Pistol
2010年6月1日火曜日
cliche
ここしばらく
SQUAL
に入荷していないですが
USAにはない おフランスの洒落さがある
"
cliche
"
いずれにしてもスケートってステキやん
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
SUSANG SQUAL
SUSANG
SNOW SKATE MUSIC ART DAILY and more...
詳細プロフィールを表示
カテゴリー
Art
(189)
Event
(474)
Fashion
(78)
Goods
(167)
Gourme
(21)
Gourmet
(495)
Kicks
(59)
Music
(1032)
Other
(1040)
Skate
(127)
Snow
(254)
Soba
(159)
Sports
(46)
Website
(21)
カレー
(46)
ネクストステージ
(88)
蕎麦
(36)
Facebook
SQUAL Facebook
Instagram
https://www.instagram.com/susang_tune/
squal_tune twitter
ブログ アーカイブ
►
2025
(32)
►
4月
(2)
►
3月
(18)
►
2月
(11)
►
1月
(1)
►
2024
(165)
►
12月
(21)
►
11月
(20)
►
10月
(8)
►
9月
(6)
►
8月
(12)
►
7月
(6)
►
6月
(24)
►
5月
(17)
►
4月
(11)
►
3月
(3)
►
2月
(19)
►
1月
(18)
►
2023
(238)
►
12月
(25)
►
11月
(22)
►
10月
(21)
►
9月
(13)
►
8月
(9)
►
7月
(19)
►
6月
(19)
►
5月
(26)
►
4月
(21)
►
3月
(23)
►
2月
(21)
►
1月
(19)
►
2022
(286)
►
12月
(19)
►
11月
(17)
►
10月
(22)
►
9月
(20)
►
8月
(19)
►
7月
(28)
►
6月
(25)
►
5月
(29)
►
4月
(30)
►
3月
(25)
►
2月
(24)
►
1月
(28)
►
2021
(333)
►
12月
(29)
►
11月
(23)
►
10月
(29)
►
9月
(26)
►
8月
(28)
►
7月
(29)
►
6月
(29)
►
5月
(29)
►
4月
(29)
►
3月
(26)
►
2月
(27)
►
1月
(29)
►
2020
(348)
►
12月
(29)
►
11月
(30)
►
10月
(29)
►
9月
(24)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(28)
►
5月
(30)
►
4月
(29)
►
3月
(29)
►
2月
(29)
►
1月
(29)
►
2019
(295)
►
12月
(29)
►
11月
(20)
►
10月
(25)
►
9月
(23)
►
8月
(29)
►
7月
(26)
►
6月
(28)
►
5月
(22)
►
4月
(24)
►
3月
(20)
►
2月
(22)
►
1月
(27)
►
2018
(276)
►
12月
(28)
►
11月
(22)
►
10月
(28)
►
9月
(23)
►
8月
(29)
►
7月
(23)
►
6月
(26)
►
5月
(22)
►
4月
(24)
►
3月
(10)
►
2月
(19)
►
1月
(22)
►
2017
(243)
►
12月
(18)
►
11月
(23)
►
10月
(23)
►
9月
(22)
►
8月
(20)
►
7月
(21)
►
6月
(27)
►
5月
(25)
►
4月
(17)
►
3月
(15)
►
2月
(14)
►
1月
(18)
►
2016
(229)
►
12月
(27)
►
11月
(19)
►
10月
(24)
►
9月
(26)
►
8月
(24)
►
7月
(22)
►
6月
(15)
►
5月
(12)
►
4月
(15)
►
3月
(16)
►
2月
(12)
►
1月
(17)
►
2015
(178)
►
12月
(8)
►
11月
(8)
►
10月
(10)
►
9月
(16)
►
8月
(20)
►
7月
(15)
►
6月
(12)
►
5月
(15)
►
4月
(19)
►
3月
(19)
►
2月
(14)
►
1月
(22)
►
2014
(87)
►
12月
(28)
►
11月
(6)
►
10月
(6)
►
9月
(13)
►
8月
(2)
►
7月
(6)
►
6月
(5)
►
5月
(8)
►
4月
(10)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
2013
(35)
►
12月
(5)
►
11月
(6)
►
10月
(7)
►
9月
(3)
►
7月
(2)
►
6月
(3)
►
5月
(4)
►
4月
(3)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
►
2012
(83)
►
12月
(4)
►
10月
(7)
►
9月
(3)
►
8月
(8)
►
7月
(11)
►
6月
(4)
►
5月
(7)
►
4月
(11)
►
3月
(7)
►
2月
(10)
►
1月
(11)
►
2011
(170)
►
12月
(13)
►
11月
(9)
►
10月
(8)
►
9月
(18)
►
8月
(21)
►
7月
(15)
►
6月
(19)
►
5月
(9)
►
4月
(17)
►
3月
(15)
►
2月
(11)
►
1月
(15)
▼
2010
(241)
►
12月
(19)
►
11月
(20)
►
10月
(23)
►
9月
(26)
►
8月
(28)
►
7月
(23)
▼
6月
(25)
CRUZ SAN FRANCISCO
アンディマーレー
SOBA
Mark Ronson & Business INTL feat. Q-Tip & MNDR
今日
サッポロビール
hint
3回
次〜
パトロール
そして、バスケとサッカー
バスケとサッカー
vna issue 11
Low End Theory Episode 15
巨人
夜のサンポ
間もなく
James Brown Mix
Soda Dispenser
コーラ
キャプテン
Kanye West
Shaun White Skateboarding
Marshmallow Mforcer
cliche
►
5月
(27)
►
4月
(24)
►
3月
(8)
►
2月
(6)
►
1月
(12)
►
2009
(244)
►
12月
(19)
►
11月
(21)
►
10月
(18)
►
9月
(25)
►
8月
(22)
►
7月
(14)
►
6月
(16)
►
5月
(21)
►
4月
(23)
►
3月
(23)
►
2月
(19)
►
1月
(23)
►
2008
(91)
►
12月
(30)
►
11月
(30)
►
10月
(31)