skip to main
|
skip to sidebar
susang
susang
2014年5月31日土曜日
Mayer Hawthorne - Live at the Pool Part
あっちーですね
Mayer Hawthorne の先日の DJ セットでも聴きながら
夕暮れ時から BBQ など
Mayer Hawthorne : Live at the Pool Party (DJ Set) >>>
DL
enjoy!
2014年5月28日水曜日
ハンマーヘッド・サーフ
サスガです
なんでも形にするとこ
やはり見習いたいものです
レジェンドであり現役のスケートボーダー " クリスチャン・ホソイ"
の代名詞でもあるハンマーヘッド・スケートボードを
カリフォルニアのショップ Univ がサーフボードとしてシェイプ
気になることはなんでも形にしてみる
そして楽しむ
実にシンプル
UNIV x Hosoi Hammerhead surfboard with Christian Hosoi from the UNIV Work Shop
2014年5月23日金曜日
Happy
マクドナルドのニューキャラ " Happy "
が本場アメリカで大不評
いいと思うけどなー
あーそれにしても定期的に食べたくなるなー
やっぱなんか入ってんな
McDonald’s Happy
2014年5月16日金曜日
WONDERLOVE
何年まえだろう
スティービー・ワンダーの誕生日である
5月13日に DJ Rhettmatic がフリーで公開していた
スティービーのミックスが再びフリーで公開
聴きのがしていた方はぜひ
WONDERLOVE: A Tribute Mix To Stevie Wonder >>>
DL
enjoy!
2014年5月8日木曜日
爆発だーーー
日本人であるなら
だれもが知っていて
きっとだれもが
コレってウルトラマンなんかの特撮ものとかに出ててもおかしくない
なんて思ったことがあるはずであろう
まさに芸術は爆発の
岡本太郎作 " 太陽の塔 "
その太陽の塔をバンダイが
超合金40周年を記念して
太陽の塔ロボとして超合金で発売決定!
発売は9月27日
予約は5月8日から
過去、現在、未来の顔なども
岡本太郎氏が制作した1970年から
この形態を考えていたであろうなバランス
いずれにせよ
芸術は爆発で
バンダイはあっぱれ
詳しくは
超合金 太陽の塔のロボ 魂のウェブ
2014年5月7日水曜日
JAMES BROWN TRIBUTE MIX
5月3日といえば
そうファンクの帝王 James Brown のバースデイ
そこで DJ Rhttmatic(Beat Junkies) が
その日 Sound Wave にてJames brown ミックスを披露
さらにそのミックスがフリーで配信
Rhettmatic Live On Soundwave Radio 2014.5.3 >>>
DL
enjoy!
2014年5月4日日曜日
Lord Finesse
リミックスアルバム " D.I.T.C. THE REMIX "
のリリースを間近にひかえた
Lord Finesse によるナイスなミックスがフリーで公開
このミックスはアルバム内容とは関係なく
ファンク、レアグルーブで構成されたナイスブレイクな内容です
ミックスよりもレアな音源にやられましょ
Live From The Boogie Blind Residence by Lord Finesse >>>
DL
enjoy
2014年5月1日木曜日
やまかけない
女性ほどではないのですが
年に1度ほどでしょうか
山かけそばが食べたくなったりもします
そんなときは
迷わずここ
ここというか
ここの山かけが食べたくなると言ったほうがいいのでしょう
小ぶりな器に
たっぷりな海苔で山芋が見えない
のではなく海苔をどかしたところで
山芋は見えない
そうそばの上には存在していないのです
そんじょそこいらの
出汁にそばがつかっていて
その上にちょこんと山芋
なんてもんじゃないのです
ほどよく出汁とからんだたっぷりの山芋のうえに
そばが鎮座しており
山芋とそばのみの勝負
なので混ぜるとこう
もうとろんとろん
まさにサウンドは
ズルズルズル〜
と口の中が
ネバーネバーになったところで
ざるを1枚
麺は固すぎずやわすぎず
そばつゆも濃すぎず薄すぎず
まさにザ・福井そばといった
ストレートにうなずける味のそばです
ちなみにカツ丼もうっまいのです
なにげにみなさん見落としがちな蕎麦屋でも
さっすがフクイクオリティ
手打ち蕎麦 ながたや
福井市上森田町3−302
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
SUSANG SQUAL
SUSANG
SNOW SKATE MUSIC ART DAILY and more...
詳細プロフィールを表示
カテゴリー
Art
(189)
Event
(474)
Fashion
(78)
Goods
(167)
Gourme
(21)
Gourmet
(495)
Kicks
(59)
Music
(1032)
Other
(1040)
Skate
(127)
Snow
(254)
Soba
(159)
Sports
(46)
Website
(21)
カレー
(46)
ネクストステージ
(88)
蕎麦
(36)
Facebook
SQUAL Facebook
Instagram
https://www.instagram.com/susang_tune/
squal_tune twitter
ブログ アーカイブ
►
2025
(32)
►
4月
(2)
►
3月
(18)
►
2月
(11)
►
1月
(1)
►
2024
(165)
►
12月
(21)
►
11月
(20)
►
10月
(8)
►
9月
(6)
►
8月
(12)
►
7月
(6)
►
6月
(24)
►
5月
(17)
►
4月
(11)
►
3月
(3)
►
2月
(19)
►
1月
(18)
►
2023
(238)
►
12月
(25)
►
11月
(22)
►
10月
(21)
►
9月
(13)
►
8月
(9)
►
7月
(19)
►
6月
(19)
►
5月
(26)
►
4月
(21)
►
3月
(23)
►
2月
(21)
►
1月
(19)
►
2022
(286)
►
12月
(19)
►
11月
(17)
►
10月
(22)
►
9月
(20)
►
8月
(19)
►
7月
(28)
►
6月
(25)
►
5月
(29)
►
4月
(30)
►
3月
(25)
►
2月
(24)
►
1月
(28)
►
2021
(333)
►
12月
(29)
►
11月
(23)
►
10月
(29)
►
9月
(26)
►
8月
(28)
►
7月
(29)
►
6月
(29)
►
5月
(29)
►
4月
(29)
►
3月
(26)
►
2月
(27)
►
1月
(29)
►
2020
(348)
►
12月
(29)
►
11月
(30)
►
10月
(29)
►
9月
(24)
►
8月
(31)
►
7月
(31)
►
6月
(28)
►
5月
(30)
►
4月
(29)
►
3月
(29)
►
2月
(29)
►
1月
(29)
►
2019
(295)
►
12月
(29)
►
11月
(20)
►
10月
(25)
►
9月
(23)
►
8月
(29)
►
7月
(26)
►
6月
(28)
►
5月
(22)
►
4月
(24)
►
3月
(20)
►
2月
(22)
►
1月
(27)
►
2018
(276)
►
12月
(28)
►
11月
(22)
►
10月
(28)
►
9月
(23)
►
8月
(29)
►
7月
(23)
►
6月
(26)
►
5月
(22)
►
4月
(24)
►
3月
(10)
►
2月
(19)
►
1月
(22)
►
2017
(243)
►
12月
(18)
►
11月
(23)
►
10月
(23)
►
9月
(22)
►
8月
(20)
►
7月
(21)
►
6月
(27)
►
5月
(25)
►
4月
(17)
►
3月
(15)
►
2月
(14)
►
1月
(18)
►
2016
(229)
►
12月
(27)
►
11月
(19)
►
10月
(24)
►
9月
(26)
►
8月
(24)
►
7月
(22)
►
6月
(15)
►
5月
(12)
►
4月
(15)
►
3月
(16)
►
2月
(12)
►
1月
(17)
►
2015
(178)
►
12月
(8)
►
11月
(8)
►
10月
(10)
►
9月
(16)
►
8月
(20)
►
7月
(15)
►
6月
(12)
►
5月
(15)
►
4月
(19)
►
3月
(19)
►
2月
(14)
►
1月
(22)
▼
2014
(87)
►
12月
(28)
►
11月
(6)
►
10月
(6)
►
9月
(13)
►
8月
(2)
►
7月
(6)
►
6月
(5)
▼
5月
(8)
Mayer Hawthorne - Live at the Pool Part
ハンマーヘッド・サーフ
Happy
WONDERLOVE
爆発だーーー
JAMES BROWN TRIBUTE MIX
Lord Finesse
やまかけない
►
4月
(10)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
2013
(35)
►
12月
(5)
►
11月
(6)
►
10月
(7)
►
9月
(3)
►
7月
(2)
►
6月
(3)
►
5月
(4)
►
4月
(3)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
►
2012
(83)
►
12月
(4)
►
10月
(7)
►
9月
(3)
►
8月
(8)
►
7月
(11)
►
6月
(4)
►
5月
(7)
►
4月
(11)
►
3月
(7)
►
2月
(10)
►
1月
(11)
►
2011
(170)
►
12月
(13)
►
11月
(9)
►
10月
(8)
►
9月
(18)
►
8月
(21)
►
7月
(15)
►
6月
(19)
►
5月
(9)
►
4月
(17)
►
3月
(15)
►
2月
(11)
►
1月
(15)
►
2010
(241)
►
12月
(19)
►
11月
(20)
►
10月
(23)
►
9月
(26)
►
8月
(28)
►
7月
(23)
►
6月
(25)
►
5月
(27)
►
4月
(24)
►
3月
(8)
►
2月
(6)
►
1月
(12)
►
2009
(244)
►
12月
(19)
►
11月
(21)
►
10月
(18)
►
9月
(25)
►
8月
(22)
►
7月
(14)
►
6月
(16)
►
5月
(21)
►
4月
(23)
►
3月
(23)
►
2月
(19)
►
1月
(23)
►
2008
(91)
►
12月
(30)
►
11月
(30)
►
10月
(31)